ご自宅のコーキングは寿命切れ?~梅雨の前に対策をしましょう~

こんにちは。

茨城県稲敷郡を拠点に屋根・外壁塗装、外壁工事を手掛けるTRUSTです。


突然ですが、あなたの家のコーキングは劣化していませんか? 


コーキングが劣化すると、雨漏りの原因となります。特に梅雨の時期には雨漏りになりやすく、雨漏りが深刻になると住宅設備の劣化につながるのです。 


今回の記事では、コーキングにスポットを当てて解説していきます。コーキングのメンテナンス行う時期は、大雨が降る梅雨前がおすすめです!



 1.コーキングが担う役割とは? 

コーキングとは、窓や壁の隙間を埋めるパッキンのことを指します。ゴム状で伸縮するため、さまざまな役割を担っているのです。 

以下では、コーキングが担っている役割を解説します。なぜコーキングが必要とされているのかを、再確認してみましょう。 


・水の浸入を防ぐ

コーキングの役割のひとつが、水の浸入を防ぐことです。浴室、窓や壁など、水が付着する箇所のジョイント部分に多く使用されています。

もし、コーキング施工をしなかったら、ジョイント部分から水が浸入するでしょう。それは、屋内が水浸しになったり、住宅設備の劣化につながります。  

しかし、コーキングを隙間に施工することで、水の侵入が防げます。住宅設備の防水機能を高めることで、住宅設備の寿命を延ばすことができるのです。 


・衝撃を吸収する 

コーキングを施工すれば、衝撃を吸収できます。コーキングには、ゴム状で伸縮機能が備わっているため、壁材の膨張や伸縮に対応することができるからです。  

壁材は、気温や湿度によって、膨張したり伸縮したりします。壁同士がぶつかり合い、壁材が損傷する原因となるのです。

コーキングを施工すれば、壁がぶつかる衝撃を吸収できます。その結果、住宅設備の寿命を延ばすことにつながるでしょう。 




 2.コーキング施工に関する予備知識

以下では、コーキング施工を依頼に関する予備知識を紹介していきます。コーキング施工を依頼するときの、参考にしてください。


・種類あるコーキング施工方法

コーキング施工の方法は、「打ち増し」「打ち替え」の2種類があります。打ち増しと打ち替えの違いは、施工してあるコーキングを撤去するかしないかです。

打ち増しでは、既存のコーキングの上から、さらにコーキングを施工します。撤去費用がかからないため、工費は安くなりますが、2つの条件を満たさなければいけません。

ひとつは、既存のコーキングが痛んでいないこと。もうひとつは、10mm以上の厚みで、コーキングを新たに打てること。この2つの条件を満たした場合に限り、打ち増しの施工ができます。

打ち替えとは、既存のコーキングをすべて撤去して、新たにコーキングを施工する方法です。この方法なら、施工するための条件がなく、どこにでも施工することができます。しかし、コーキングを撤去するため、工費が高くなりがちです。

このように、打ち増しと打ち替えは、施工方法が異なります。コーキング施工をする場合は、どちらの施工方法が適しているのかを考えるとよいでしょう。


・コーキング施工をしてほしいタイミングとは? 

コーキング施工をして欲しいタイミングは、以下の通りです。


・コーキングの寿命が近づいてきたら

・コーキングにひび割れが出たら

・コーキングが肉やせ(厚みがなくなる)してきたら


コーキングの寿命は、素材によって異なりますが、5年~10年といわれています。そのため、定期的にコーキング施工をする必要があります。 また、環境によっては、コーキングの劣化が激しくなる場合があります。

コーキングがひび割れてきたり、肉やせしてきたら、劣化しているサインです。劣化しているサインがあらわれたら、寿命に関係なく、コーキング施工をするとよいでしょう。


このように、コーキングは定期的にコーキングを施工する必要があります。これを怠ると、虫や水が浸入してくる恐れがあるので、注意してください。




3.コーキング施工はお早めに

コーキングが劣化しているサインを見つけたら、早めに施工することをおすすめします。住宅設備の寿命を延ばすことができ、住宅のメンテナンスコストを抑えられるからです。

しかし、コーキング業者の選定は、慎重におこなうことを推奨します。コーキング業者によっては、打ち増しが推奨されない箇所に、打ち増しをする悪徳業者がいるのです。もし、悪徳業者に依頼したら、コーキングが本来の性能を発揮できません。


悪徳業者に依頼しないためにも、コーキング業者の選定は、慎重に行いましょう。コーキング業者の選定は、複数業者に見積もりをすることをおすすめします。ご不明な点やご不安な点があれば、ぜひお気軽にTRUSTまでご相談ください。



<TRUSTへのお問い合わせはこちらへ!>

https://trust-corporation1988.jp/contact

アーカイブ

人気記事